電力会社と国は2011年冬も節電のお願い

電力会社が夏に続いて冬も電気が不足するという。11月1日、それを受けて政府は企業や一般家庭に対して節電を要請することを決めました。

その規模は関西電力が前年比10%以上、九州電力が5%以上で、その他地域は目標数値は決めないものの節電を要請しています。関電の10%はかなり厳しい数値ではないかと思う。

同社が出していたプレスリリースを見ると、原子力発電の稼動が許可されないのでこのような事にならざるを得ないと言っていました。

関電の場合、期間は12月19日?3月23日の平日(12月29日?1月4日を除く)、9時?21時の間。一般家庭に向けては平日9?21時、特に家での使用の増える夕方以降の時間帯(18?21時)にお願いしますと書いていました。

「お客さまには、ご不便とご迷惑をお掛けし、大変申し訳ございません。」と言うならその分料金を割り引くとか考えないのだろうか。

今冬の需要想定等のデータも示していました。素人考えですが見て思ったのは、せっかく作った電気を垂れ流すのではなくて、余ったものは蓄電池にでも貯めていかないといけない。電気は貯められない、と偉そうに言っていてないで技術開発する努力をしないと。

あと、時間毎の或いは日々の需要の変化に合わせて供給量も細かくコントロールしたほうが良いのでは。全く小回りが利かない原発をベースで考えているからだめな気がする。そのようなことは既にやっていますと言われるかもしれないが・・・。

地域独占で競争相手もいない電力会社には技術力や効率をアップしようとか何かを改善しようという意識が皆無ではないかと思えてしまう。

スポンサード リンク

スポンサード リンク