自動車[愛車はムーヴ]の記事一覧(前の20件 1  2

中古で買ったeKワゴンはキーレスエントリーとなっていて、スケルトンタイプの青いリモコンキーが付いてきました。

動作不良の症状は、鍵についているロックスイッチを押して閉まるときと閉まらないときが有ります。

4月に購入した当初はそのようなことは無かったのですが、特にここ最近はいくら強く押してもロックできないことが多くて、仕方ないので鍵穴にキーを挿して回していました。

eKワゴンのキー

寒さが増してきたので今冬初めて灯油を買いに行きました。利用しているのはセルフのガソリンスタンドで、価格は18リットル当たり1440円でした。

昨シーズンまでは軽トラックで買いに行っていましたが、今シーズンからはeKワゴンです。この車の場合、後部座席後ろの荷物スペースにポリの18L灯油缶が縦にキッチリと収まります。今回は2個運びました。

ただ、トラックだと多少こぼれてもあまり気にならなかったのですが、ワゴン車になると室内に積み込むのでそうもいきません。

ワイドストッカー WY-780
ワイドストッカー  1,880円

週に一回程度、しかも近場を行ったり来たりするのが殆どのeKワゴンはバッテリー上がりが心配です。自然放電に加えてキーレスエントリーの待機電力も多少は影響するでしょうし、これから冬に向けてバッテリーにとって環境は厳しくなります。

その対策としてソーラーバッテリー充電器を取付けました。物はセルスターのSB-300です。楽天市場で3680円で購入しました。

ENEOS Tカードを作った

TSUTAYAやファミリーマート、カメラのキタムラなど何種類かあるTカードの中で、私が作ったのはENEOSです。

TSUTAYAなどの100円につき1ポイントに対してENEOSは200円で1ポイントですが、ガソリンが会員価格で入れられますし、前者よりもこれが一番利用頻度が多いだろうということでこれに決めました。

ENEOS Tカード

三菱ミラージュの人気カラー

三菱が8月から発売しているミラージュ 2012モデルが少し気になります。ekワゴンも悪くはないのですが、上り坂が辛くて加速の鈍さも少しストレスになります。比べてミラージュはエンジンが大きい分だけ元気に走りそうです。

販売目標台数は30,000台 (2012年度)となっていましたが、発売からおよそ1ヶ月たって、わりと人気があるようで、「受注が発売1カ月で10000台を突破」というリリースを出していました。

テレビCMで唐沢寿明さんと本仮屋ユイカさんが乗って ミラージュ!とガンガン宣伝しているからでしょうか。

新登場 乗ってミラージュ

これまでの保険はかなり前に、車を購入したディーラーで契約したものです。その後、車は別の店で買ったものに代わりましたが、保険だけはそのディーラーで継続してきました。

今年も、もうすぐ契約更新の時期ですよとディーラーから電話がありました。が、申し訳ないなと思いながらも更新をお断りして、新たに保険専門の代理店を通して別の保険会社と契約しました。

自動車保険の解説

中古で手に入れたeKワゴンの購入後初洗車は、なるべく簡単に終わらせたいとの思いからノンブラシ洗車機のWAXコースを通したのですが、薄い灰色の縦じま模様になった水垢は落ちませんでした。

それから約一ヶ月、今回はソフト99の水アカストロングクリアを使ってみることにしました。

基本的に週に一回しか乗らなず、ほぼペーパードライバーに近いので、車庫入れとか苦手です。

先に購入したeKワゴンはそのサイズからして車庫入れなどは余裕があるだろうと思われますが、どうも上手くいかない。

eKワゴンの燃費 14.5km/l

週に一度、しかも短い距離しか乗らないeKワゴン。中古で購入して以来初のガソリン給油をセルフスタンドでしました。

始める前は、給油がきちんと自動停止するかどうか少し不安でした。燃料計のメモリが半分を示していたので14リットルほど入るはずと予め見当をつけてスタート。

給油量を示すデジタル表示が見る見るうちにカウントアップし、14を超えたときはアレ止まらないのか、と一瞬嫌な予感が頭をよぎりました。が、それを超えてすぐに止まりました。よかった。

初めてのオートマチック車

中古で買ったeKワゴンの運転にも少し慣れてきました。

初オートマチック車ということで、クリープ現象に少し戸惑ったり、これまで乗っていたのがミッション車だったので、始めは無意識にシート横に手が伸びてシフトノブを探してしまう事もありました。

eKワゴンの中古車を購入

軽自動車を買おうと思い、以前も書いたようにカーセンサーなどインターネットを利用して探していましたが、結局は何度か利用したことがある修理業者さんに探してもらいました。

車のメカに関して素人なので、車の状態や整備状況が分からず、どれを買えばいいのか判断できなかったのでお願いしました。こちらから出した条件は、10年落ち程度までの軽自動車であることと予算だけです。

eKワゴン

中古車の購入を検討中

中古の自動車を買おうかと思っています。今回の予算と使用目的を考えるとリッターカーか軽自動車です。

車種や年式、予算など様々な条件で検索できるカーセンサーnetやGoo-netなどをチェックしています。で思ったのは軽の中古は意外と高いです。

安いのだと走行距離が10万キロを超えているとか、10年以上前の物です。リッターカーのほうが安いように思えますが、購入した後の維持費を考えると軽にしたい。と考える人が多いので、需要がある分価格も上がっていくのでしょうか。

明石更新センターで自動車の運転免許を更新しました。日曜日だったので人が多いだろうから時間がかかるのを覚悟して行きましたが、思ったほど混んではいませんでした。現地には10時ごろ到着して、全て終了したのは11時半頃でした。

これまでも日曜日に行ったことありますが、凄い数の人だった記憶が有ります。この日は偶々空いていただけなのか。それとも少子高齢化や若い人が車に乗らなくなって免許人口が減少したのでしょうか。

昨日、3月4日(日曜日)、楽天市場で一日限りの楽天スーパーセールを開催していました。日本の景気が動く!と言って、テレビCMなどネット以外でも宣伝していて、いろいろ半額、買えば買うほどポイントアップ、最大40倍になるとか。市場から離れる人を引き戻す等といった狙いがあっての企画だったようです。

それはそれとして、目玉商品のひとつに新車が半額でした。


スズキ ワゴンR FX 2WD 4AT
価格 535,000円 税金・自賠責など諸費用込みの総額が648,090円

大寒波襲来とのニュースが流れる中、灯油の備蓄量が乏しくなってきたので買いに行きました。

1缶なら近くのガソリンスタンドを利用するのですが、今回は3缶まとめてだったので料金が安いセルフ式のスタンドに初めて行ってみた。

規模としては大き目のセルフで、ガソリンの給油機が8機ほどあって、灯油は2機、洗車機も2台ありました。

マツダが減速エネルギー回生システム「i-ELOOP」を開発したとのリリースを出していました。

これは、車が減速する時に放出する運動エネルギーを電気に変換して再利用する技術で、ハイブリッド車などには既に使用されていますが、今回新たに開発されたのは一般のガソリン車に対応するものです。

スズキが第42回東京モーターショー2011への出品概要を発表していました。二輪と四輪が数種ある中で、参考出品車として紹介していたこの遊園地にある観覧車のゴンドラにタイヤが付いたようなQ-Concept (キュー・コンセプト)が少しユニークです。

ホンダが12月に開催される「第42回東京モーターショー2011」に出展する車とバイクの概要を発表していました。そのなかで7台の次世代電動モビリティーコンセプトモデルも紹介しています。その一つが次世代プラグインハイブリッド車とするAC-Xです。エンジンは排気量1600ccで出力は129ps、モーターは163psでリチウムイオン電池による航続距離は50kmとなっている。自動運転モードを備えているという。

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれた記事のうち「自動車」カテゴリに属しているものが含まれています。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。